News






長年ビワミンをお取扱い頂いてる地酒、ワインの専門店を改装され+カフェ「SANTE」が本日オープンいたしました。おめでとうございます。<(_ _)>
先日、ムースとケーキを試食させていただきましたが…これがなかなか絶品でした。勿論ビワミンが一等地に鎮座しております。場所は住宅街に位置し隠れ家的要素もあります。繁盛の気運上昇(^^)/
熊本県荒尾市川登769-84 tel 0968-68-0077



先月の6月1日よりビワミン販売開始。ご夫婦で切盛りされています。今後期待大のお店です。頑張って下さい(^^)/
安藤酒店 都城市山田町中霧島3162-1 TEL0986-64-2012
よろしくお願いします<(_ _)>

今年1月「ビワミン全国大会」にて素晴らしい演奏を頂いた秀岳館高等学校の「雅太鼓」熊本県代表として出場します。応援よろしくお願いします。
8月4日(金)演奏
会場 名取市文化会館
名取市増田字柳田520
TEL:022-384-8900


老舗酒店「一期屋」さん。球磨焼酎28蔵の銘柄が一堂に揃う唯一の店。プレミヤの品もチラホラ。地元ならず観光客も楽しめます。お越しの折りはオリジナルの焼酎を作ってみませんか?人気です(^_^)

お店を入るとドーンとビワミンが鎮座してます。お取扱い23年。変わらぬご愛好をいただいております。今後ともよろしくお願いします<(_ _)>

弊社代表がふと立寄りご制約頂いた第一号店。30年近くのお取引を頂いております。「松の泉の焼酎のあるお店にはビワミンあり」と言われています。光栄です(^o^)

ビワミンはお猪口で試飲。何故か美味しい!郷土料理のレストラン、蔵見学含め歴史を感じる素晴らしい蔵です。店長の楽しいお話が聞けますよ(^^)/
みなさんこんにちは!
本日の熊本は台風で外は雨と風が暴れまくっています!
長崎・福岡もニュースの情報では雨風が酷いようなので、
外出時は十分注意して移動してくださいね!
熊本限定にはなりますが、新しいCMが完成絶賛放映中です!
飲むっ酢、飲むっ酢!とテンポの良い音楽とともに、
かわいいキャラクターが動き回ります!
ホームページ内の【メディア紹介】内で公開していますので
ビワミンの新しいCMを是非ご覧ください!
熊本のTV放送時間は、KKT、テレビタミンの16時台に放送しています!

株式会社渡常様さん 業務卸の専門店 東区石山5-1-28 TEL025-276-2231
1955年10月26日 ビワミンスタート。長きに渡り御寵愛頂いています。
ご用命の程よろしくお願いします。

リカーショップツルヤさん 五泉市南本町1-6-62 TEL0250-42-4575
1995年10月24日 五泉市にてビワミンスタート。
ビワミン取扱店の手本となり、全国をけん引頂いています。

ツルヤさんのご主人は筋金入りの永ちゃんファン。店内、車内、ロックが流れています。携帯着信音は無論♪♪永ちゃんです。ビワミン取扱歴23年。永ちゃん共々今後ともヨロシクです。(^^)/

鉄板★炭火焼き★海鮮「まんまや」さん
五泉本店、村松店、新潟けやき通り店 地元では「安価でボリューム満点」で有名です。ビワミンは3杯おかわり(いつも飲んでるはずなのに美味い)。無論、地酒も堪能させて頂きました。
新潟最高です!帰りは代表自らのお見送り恐縮です。<(_ _)>
酒肴 城の里さん 五泉市城下2-773-1
厳選した国産鶏肉の焼き鳥などの鶏料理をメインとか…地酒も…。今回はランチでお寄りしました。メインは次回の楽しみに…!(^o^)


2003年9月11日ビワミン取扱スタート お店は屈強な男性ばかり…と思いきやお話しすると優しい人ばかり(^_^)の地酒専門店。先ほどご紹介した「KIMISUKE」さんもお取引。プロが通うお店です。やはり食と酒の愛称は大事です。お陰様でビワミンの売上も上向きです。今後ともよろしくお願いします。<(_ _)>
酒好きの方、是非ご来店を!楽しい話が聞けますよ!
宇都宮市一番町2-3 TEL028-636-4433



〒861-4133 熊本県熊本市南区島町2丁目5-16
TEL 096-358-3144 FAX 096-358-2187
営業時間 9:00~17:30(日・祝日は休み)